健康志向

山科観光の筆頭⁈毘沙門堂界隈

旧東海道沿いの神社やお寺に参拝し、山科疎水沿いを歩き、山麓の格式高い毘沙門堂で江戸時代のトリックアートを見ます。

山科観光の筆頭⁈毘沙門堂界隈

約2時間30分

コース詳細

JR・山科駅改札前集合 (改札出て右の電光掲示板前・セブンイレブン近く)
徳林庵(街道の出入り口を守護する山科地蔵) →諸羽神社(参拝 / 伝説の琵琶法師ゆかりの地) → 山科疎水沿い(ゆったり散歩します) →毘沙門堂(拝観 / 高い格式を誇る極楽の地) → 山科聖天・双林院(参拝 / 縁結びと原風景) →JR・山科駅

毘沙門堂の拝観料700円が別途必要
3.3キロ(坂道・階段あり)

集合場所

コースイメージギャラリー

山科毘沙門堂
毘沙門堂階段
previous arrow
next arrow
 

価格

スタンダードプラン【山科旅感パーソナル・セミパーソナルツアー・団体】※団体は基本的に定員15名
※実施日の7日前までにお申し込みください

◎パーソナル(1名) ・・・ 4,500円 + 拝観料
◎セミパーソナル(2~5名) ・・・ (6,000円 2名) / (7,500円 3名) / (9,000円 4名) / (10,000円 5名) + 拝観料
◎団体(6~10名)・・・18,000円 + 拝観料 / 10名以上は1名につき1,800円

※ ご予約について
・ご予約は下記カレンダーから希望コースや時間をお選びください(マスが白くなっている所がツアー可能日です)
・お申し込みの際メールアドレスの誤入力にお気をつけください。確認メールが届きません。
・2日を過ぎてもメールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」へ振り分けられている場合がございます。
・エラーが出てお申込みできない場合は【 yamashinaryokan@gmail.com 】までお問い合わせください。

AJAX通信に失敗したか、nonceの検証に失敗しました。 このエラーが繰り返し発生する場合は、セキュリティ関連のプラグインによってアクセスがブロックされている可能性があります。 「公開ページでのAJAX通信のURLを選択」と「公開ページでのAJAX通信でNonceの値の検証で使う関数を選択」の値の変更をBooking Package > 一般設定で行ってください。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
新規登録
close
プロフィール
close
abc
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
サービスを選択してください
サービスの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

※注意事項
〇寺院の法要の時や、施設の休館・休城日の際はツアー中止。またはコース内容変更になる時がございます。
〇台風など気象等の警報が発令された際はツアーを中止とさせていただきます。
〇お支払いは当日、受付にて現金でお支払いください。
〇ツアー開始20分前から受付を始めます。
〇到着が遅れる際は、受付の際にお知らせする番号までお電話ください。
〇到着が遅れますとツアー中止、またはツアー時間を短縮する場合がございます。その場合も参加費は全額お支払いしていただきます。
〇セミパーソナル時、どなた様かの到着が遅れられる場合、途中参加でも参加費は全額お支払いしていただきます。

PAGE TOP