山科・京都、直感の旅

京都山科を拠点に観光ガイドをしております。山科は旧石器時代からの歴史を受け継ぎ、京都や奈良の源流とも言える町山科から【感じる】【旅】をご提案!
京都・山科の魅力や意味をガイドやセミナーにてお伝えします。
古の信仰、巨石が点在する山に囲まれ、清らかな川が流れている盆地です。
歴史が好きな方、そうでない方にも楽しく、ゆるく、わかりやすくご案内いたします。

山科・京都を歴史から学ぶ

知るととてつもない歴史がある山科は今も川や緑が残り、古の人が自然と共存し創りあげた町です。人の意識によって歴史が生まれ今があります、それを感じる事が大切だと思います。自分の身体で観て、空気、匂いを感じる。直感で山科を知ってください。体感する、ガイドとして言葉で皆さまが感じられるお手伝いができればと思います。歴史の知識が0ベースの人にも噛み砕いてわかりやすく浸透するようにお話をして、楽しく歴史から学んでください。パーソナル(個人)のツアーや団体のツアーなども行います。良きご縁がありますように。

女性必見
運気上昇

山科最古の稲荷神社は女性の守り神。

山科観光筆頭
毘沙門堂

一度は訪れる価値あり
建築も面白い

山科・京都の観光が大好きな
代表ブログ

好きなまちの面白さを存分に語る
そんな代表のブログです

お知らせ

最新のイベント

事業提携先

PAGE TOP