静かな山麓にある山科疏水沿いを歩きます。琵琶湖疏水の施設が国宝と重文に指定され、再注目を集める近代の土木構造物。地元民の散歩道として憩いの場、穏やかな時間が流れる山科疏水には歴史スポットも点在しています。
深い歴史がある山科でご利益を授かり、歩いてのんびりできるコースです。




※内容をご確認の上、予約ページからご予約ください
【 開催日 】
1月 ~ 3月の限定日
下記のカレンダーにてご確認ください。
【 受付締切日】
ツアーの2日前
【 時間 】
13時~16時頃
※ 「黄色い腕章」または「黒い旗」を目印にお越しください。
※基本的にスタート時間になりましたら出発いたしますので
遅れた場合はキャンセル扱いか、お客様ご自身で合流していただきます。
【 定員 】
5組限定 (一組 1名~5名様)
【 参加費 】
お一人様 4,000円(現金でお支払いくださいませ)
【 集合場所 】
地下鉄東西線・御陵駅改札前
【行程 】
御陵駅 ➡ 山科疏水(栗原邸 / 永興寺 / 本圀寺 / 安祥寺 / 一燈園) ➡ 四ノ宮駅解散
【歩く距離】
4.8㎞(坂道・階段あり)
【集合場所】
・ご予約は下記カレンダーから希望コースや時間をお選びください(マスが白くなっている所がツアー可能日です)
・お申し込みの際メールアドレスの誤入力にお気をつけください。確認メールが届きません。
・2日を過ぎてもメールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」へ振り分けられている場合がございます。
・エラーが出てお申込みできない場合は【 yamashinaryokan@gmail.com 】までお問い合わせください。
【予約カレンダー ↓】
| ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
|---|
※ 注意事項
〇集合時間を過ぎても来られず、連絡がない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
〇ツアー開始20分前から受付を始めます。「黄色い腕章」または「黒い旗」を目印に来てください。
〇状況によりコース内容が一部変更になることがございます。
〇台風など気象等の警報が発令された際はツアーを中止とさせていただきます。
〇お支払いは当日、受付にて現金でお支払いください。
〇集合場所までの交通費は各自ご負担いただきます。
〇当日、到着が遅れる場合は、お知らせする電話番号・メールアドレスまでお知らせください。
〇途中参加の場合でも参加費は全額お支払いしていただきます。
〇歩きやすい靴でお越しください。

コメント