ご利益

紅葉の山科!毘沙門堂門跡と安祥寺特別拝観♪ ※満員御礼

山科の紅葉の名所から穴場まで!さらに安祥寺特別拝観も♪

かつて天皇直轄の地だった山科を彩る紅葉。名所の毘沙門堂門跡と通常非公開の安祥寺特別拝観で、完成したばかりの雌雄の双龍を苔で見立てた蘚苔蟠龍も見られます。

13時00分~16時00分までのツアーです。

【開催日】
2022年 11月24日(木)

【時間】
13:00

【定員】
※満員になりました

【行程】
JR山科駅・改札前の電光掲示板 → 徳林庵 → 人康親王山荘跡 → 諸羽神社 → 山科疏水沿い → 毘沙門堂門跡(各自拝観)→ 山科聖天 → 安祥寺(特別拝観)

集合場所(JR山科駅・改札前の電光掲示板)

参加費 お一人4,000円(安祥寺拝観料込み・毘沙門堂は各自払い。当日現金にて)
定員 10名(※満員になりました。歩く距離3.3キロ。坂道・階段あり)
ご予約は下にあるカレンダーの11月24日(木)からお願いいたします。

アカウント登録
ログアウト
プロフィールを編集
予約履歴
Subscribed items
登録
close
プロフィール
close
予約履歴
close
ID 予約日時 カレンダー 状態
予約の詳細
close
予約の詳細
イベントツアーを選んでください
イベントツアーの詳細
下記のアドレスに認証コードを送信しました。 認証コードを入力してください。

※注意事項
〇新型コロナウィルスによりツアー中止、延期となる恐れがございます。その際はお電話、メールにてご連絡させていただきます。HPまたはSNS(Instagram・Twitter・Facebook)にて告知させていただきます。
〇『発熱や咳の症状があり体調がすぐれない時』はご参加を、お控えください。
〇ご参加の際はマスク着用をお願いいたします。
〇新型コロナウィルスの影響により、定員数を少なく設ける恐れがございます。
〇台風など気象等の警報が発令された際はツアーを中止とさせていただきます。
〇状況によりコース内容が一部変更になる場合がございます。
〇お支払いは当日、受付にて現金でお支払いください。
〇集合場所までの交通費は各自負担いただきます。
〇ツアー開始10分前から受付を始めます。
〇到着が遅れる場合は、お知らせする電話番号までお知らせください。
〇到着が遅れられる場合、先にツアーを開始させていただきます。途中参加でも参加費は全額お支払いしていただきます。

関連イベント

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP